職種 | 事務 |
---|---|
募集人数 |
若干名 |
勤務時間 |
8:30~17:30 |
休日 | 4週8休(年間休日118日) |
休暇 | 有給休暇/特別休暇/出産・育児休暇/介護休暇 |
給与月額(常勤) | 高卒 165,650円~ 短大 176,650円~ 大卒 187,650円~ |
その他手当 | 扶養手当、保育手当、住宅手当、交通費補助、その他 |
社会保険 | 健康・厚生・雇用・労災 |
通勤 | 当院既定により支給(上限3万円) |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
退職金制度 | 勤続3年以上で支給 |
福利厚生 |
ユニフォーム支給、財形貯蓄制度、永年勤続表彰制度 |
応募資格 |
不問 |
選考方法 |
PC・筆記試験・面接(中途採用の場合は面接のみ) |
試験日程 |
随時 |
応募締切 |
随時 |
応募方法 |
お電話またはお問い合わせフォームよりご応募ください |
当院の事務部は「医事課、医療連携課、医師事務秘書課、診療情報管理室」で構成されており、患者さんに安心、安全な医療の提供ができるよう、医師をはじめとしたスタッフの診療補助や、患者さんの支援など様々な分野で事務作業を担っています。
患者さんの入院・外来診療に関する諸手続きや、診療報酬(患者から受け取る料金に加えて、医療保険からも料金を受け取るため)請求のため、レセプト作成を行っています。受付・案内における手続きでは、患者さんと最初に接する「病院の顔」であり、より良いサービスを提供できるよう接遇に力を入れています。また、診療行為を適切に算定するために、診療報酬における専門的知識の習得にも努めています。
一人ひとりの患者さんに合った最適な医療が受けられるよう、地域の診療所・医療機関および介護福祉施設と連携し、超急性期の脳卒中~回復期~在宅まで、切れ目のない対応を行っています。
地域の診療所・医療機関・福祉施設等より当院への受診の希望がある場合、受診に必要な情報収集・情報提供がスムーズに行なえるよう窓口となり、電話でのご相談を承っています。
また入院中の患者さんが退院できる状態になっても、退院後すぐに自立した日常生活を送ることができないことがあります。退院後の患者さんが自宅で安心して療養できるように入院中から支援し、自宅療養のための環境を整え患者さんが安心して自宅療養を送れるよう退院支援も行います。
医師事務秘書課は、病院に勤務する医師の事務作業をサポートする部門と、脳ドック・健診部門で構成されています。 医師の事務作業をサポートする部門では「医療関連の文書作成代行、診療関連のデータ管理・整理、カルテなどの入力代行」など行い、医師の負担軽減を図り、また医療の充実を目指しています。
脳ドック・健診部門では、脳梗塞などの脳疾患発症リスクを早期に発見するためコースや認知症の早期発見を目的としたコースをご用意し、受診者さんの健康活動にお役立ていただいています。
診療情報管理士2名、システムエンジニア1名が在籍しております。診療情報管理士は、患者の診療情報や健康に関する情報について、収集・分析を行う専門職です。診療内容を精査してデータ化したりするなど、医療機関内で重要な役割を担っています。またシステムエンジニアは、院内システムの保守運用やインフラの構築など、院内システムが不具合なく安定稼働するよう整える仕事をしています。医師や看護師等の職員が円滑に仕事をできるように、また患者さんが快適に診察を受けられるように、システム面でサポートしています。
0263-48-3300( 24時間365日対応 )
午前:月~土曜日 8:30~11:30
午後:月~金曜日13:00~16:00