2016.08.12
御代田町の皆さん の視察研修が行われました
7月27日(水)、御代田町保健補導員OB会、食生活改善推進協議会より、会員の学習の機会として「生活習慣病及び脳血管疾患」をテーマに、当院へ視察研修にお越し頂きました。
21名の参加があり、1班、2班に分かれていただき、PET棟、放射線治療室、第二MRにて、機器見学を行いました。
その後、厚生棟4階ホールにて、健康講座が開かれ、一之瀬院長より「脳卒中と認知症」の講義があり、次に、和氣作業療法科科長より、「認知症予防について」をテーマに、認知症の発生、認知症予防の話と、実際に、じゃんけんやお手玉を使ったゲームを行い、楽しい時間を過ごしました。
講義、説明には、メモをとられたり、質問も多く寄せられ、関心の高さが伺えました。