訪問リハビリ
病気やけが、老化などにより心身に何らかの障害を持った人は、どうしても日常生活になんらかの問題が生じやすく、その介護にあたる家族の生活にも支障が生じる場合が少なくありません。訪問リハビリは、このような人とその家族のご自宅に伺い、身体機能・動作能力・生活環境などを確認し、生活が安定するための改善策を考え、それをもとに必要なリハビリをご自宅で提供するサービスです。
当所は、一之瀬脳神経外科病院・訪問看護ステーション・通所リハビリテーションと併設されており、他職種と連携を取りながら、効果的なリハビリテーションが提供できるよう、心がけています。
サービス内容
- 起きて座って立つなどの基本的な動作
- 食事、排泄、整容、更衣、入浴、屋内移動などの自宅内での日常生活活動
- 外出活動
- 趣味活動
- 社会参加活動
あらゆる生活行為が安定するために必要な身体機能練習、動作練習、環境整備、助言・指導、精神心理的支援を専門的な視点で適切に行います。
サービスの提供時間は、概ね1時間未満です。
営業時間・利用料金
月曜日~金曜日 9:00~17:00(祝日・お盆・年末年始は除く)
休日の訪問に関してはご相談ください。
40分の訪問を週1回月4回行った場合、約2,500円。介護度に関わらず、料金は一律です。
※ご利用者様の状況に応じて別途加算がかかる場合や公費負担となる場合があります。
サービスの利用について
松本市・安曇野市・山形村がサービス提供地域となります。
ご利用の際はまずかかりつけ医やケアマネージャーにご相談ください。介護保険で要介護認定を受け、要支援・要介護と認定された方なら、どなたでもご利用できます。
TEL 0263-48-6612 担当:堀田